 |
POSTED BY : 2019.01.15, AM 09:25
|
 |
熊本デザイン専門学校
ファッションデザイン科卒業制作ファッションショー
*** GLITTER ********************
熊本デザイン専門学校のオリジナルブランド。
「原石が輝く」という意味を持ち、今回で18回目のコレクションとなります。
******************************
今年のテーマ
―Sustainability(持続可能性)―
私たちが来ている洋服は、どのように作られているのでしょうか。
この先も、今と同じように作ることが可能なのでしょうか。
ファッションが手軽に安く楽しめるようになった一方、
ゴミとして捨てられる服も増えています。
原材料から服になるまで、多くの工程と人の手を経ているファッション。
そのファッションが、この先も人を幸せにし続けるためのヒントとなる
「GLLITER 2019 Sustainability」をお楽しみください。
*****************************
◆平成31年2月10日(日)2回公演
1回目:開場11:30 開演12:00
2回目:開場14:30 開演15:00
◆入場無料
事前予約受付中!!
事前ご予約いただいた方には、プチプレゼントをご用意しております。2月8日(金)までに
電話またはメールにてご予約ください。
熊本デザイン専門学校
tel:096-364-8500
mail:info@kumamoto-design.ac.jp
GLITTERウェブサイト https://glitter-fashon2019.weebly.com
GLITTERインスタグラム instagram.com/glitter.kumadeza
◆場所:同仁堂ホール スタジオライフ
(上通り 同仁堂ビル4階)
ぜひお近くにお越しの際には、ご来場いただけると嬉しいです。
ファッション科一同お待ちしております!!
 |
POSTED BY : 2019.01.11, AM 11:41
|
 |
現在、熊本県立劇場展示棟にて、建築・インテリアデザイン科作品が展示されています。
テーマは、「ドン・ジョヴァンニの世界観を創る」
2019年2月3日(日)熊本県立劇場演劇ホールで行われる
モーツアルト/歌劇『ドン・ジョバンニ』
この作品の物語や背景を含み表現しようと、試行錯誤しながらカタチにしました。
建築・インテリアデザイン科2年のリーダー(島田舞・宮本・丸山)を中心に制作いたしました。
熊本県立劇場の方より、このような良き機会を頂き感謝しています。
昨年末の雪降る極寒の中、搬入・設置完了しました!!笑
お近くにお越しの際は、ぜひ見ていただけると幸いです。
★熊本県立劇場のfacebookにも掲載されています。
 |
POSTED BY : 2019.01.10, PM 03:11
|
 |
2019年がスタートし、今週から後期授業が始まりました!!
学生一人ひとり、今年の目標に向かってスタートしています。
「大空をぐんぐん高く羽ばたく凧のように力強く進んでいってほしい」
職員全員の思いを込めて、エントランスいっぱいにディスプレイしています。
今後、後期授業では、
2年生は、卒業制作展や就職活動やファッションショー(GLITTER)
1年生は、修了制作などが予定されています。
これまで学んだ知識や技術を生かし、自らの思いや考えを作品にのせ、
目標に向かって自分を見つめ高めていくときです。
そのように出来た作品を、たくさんの人へ伝えることも学びのひとつです。
ぜひ、生徒一人ひとりの思いの詰まった作品をご覧いただけると幸いです。
★卒業制作展
2月19日(火)~24日(日)
県立美術館分館
★ファッションデザイン科 ファッションショー「GLITTER COLLECTION2019」
2月10日(日)2回公演
1回目:開場11:30 開演12:00
2回目:開場14:30 開演15:00
同仁堂ホール スタジオライフ(上通り同仁堂ビル4階)
 |
POSTED BY : 2018.11.24, PM 03:38
|
 |
11月24日に熊本市新市街にて行われた、まちなかコレクション2018に本校のファッションデザイン科が専門学校コレクションとして発表させていただきました!
これまで作ってきたGlitterという本校独自のブランドからのオリジナルコレクションの発表です。
モデルで頑張った本校の在学生も大変お疲れ様でした!
圧巻の10分間でした!本当にかっこよかったです!
今回のGlitterのテーマはsustainability
大量に破棄される服や、動物の毛皮などの問題について提議して作品です。
ピンワークもエレガントに完成しました!
次回の発表は2月に上通り、同仁堂ホールで発表される
卒業制作のファッションショーです。
お楽しみに!
 |
POSTED BY : 2018.10.29, PM 12:04
|
 |
本館エントランスは、たのしいハロウィン空間でした!
1週間前から、建築インテリアデザイン科1年生が準備してくれました。
みんなにハロウィンを楽しんでもらえるように仕上げました。
「ハッピーハロウィ~ン★」
「トリックオアトリート~★★」
みんな思い思いのコスチュームで、ハロウィンを楽しんでいました。
エントランスのハロウィン空間のおかげで、みんなで写真をとったり、お菓子をプレゼントしたり楽しめましたね。
建築インテリア科1年生、本当にありがとう!
次回のクリスマス空間楽しみにしています!
 |
POSTED BY : 2018.08. 7, AM 10:31
|
 |
現在、熊本県立劇場の正面玄関前のプロムナードにて
SD科の作品が展示されています!
2年前の文化祭でインスタレーション作品として展示した『復興の殿(しんがり)』ですが
今回は復刻版ということで熊本県内の高校生や、自治会の方、などたくさんの方に
協力して頂き、復興の祈りを込めた折り鶴を製作しました。
集まった約2万羽の折り鶴で、熊本城天守閣を表現しました。
搬入中の様子⇓
9月末まで展示予定ですので、ぜひご覧ください。
 |
POSTED BY : 2018.08. 7, AM 09:49
|
 |
16回目を迎える本校の文化祭を、平成30年9月1日(土)と2日(日)に開催します。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください! 皆様のご来場をお待ちしております。
 |
POSTED BY : 2018.07. 9, PM 04:47
|
 |
5月19日のKUMADEZA JAMBOREE 2018にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで大盛況のうちイベントが終了いたしました。約300名の来場者にお越しいただいた当日の様子を動画にまとめましたので是非、ご覧下さい。